2015年2月1日から3Dプリンターの勉強を始めました。
何から手を付けて良いのか判らないのでインターネットで情報収集中です。
綺麗な作品を見つけては同じように印刷できるか挑戦していきます。

Ender-3 Z軸コントロールノブ
はじめに
このZ軸ノブはMakerBot Thingivere様のサイトからデータをダウンロードして製作しました。Edner-3のデザインに合わせて赤のフィラメントを使用しました。
パーツ一覧
サ...

Ender-3 コントロールノブ
はじめに
このコントロールノブはMakerBot Thingivere様のサイトからデータをダウンロードして製作しました。Edner-3のデザインに合わせて赤のフィラメントを使用しました。
パーツ一覧
...

Ender-3 フレームエンドカバー
はじめに
このフレームエンドカバーはFusion360という3DCADでデータを製作し印刷しました。Edner-3のデザインに合わせて赤のフィラメントを使用しました。
個人ライセンス(無償版)でも作成できますので挑戦してみてく...

Ender-3 MicroSDカバーの製作
はじめに
このケーブルクリップはMakerBot Thingivere様のサイトからデータをダウンロードして製作しました。Edner-3のデザインに合わせて赤のフィラメントを使用しました。
パーツ一覧
...

Ender-3 ケーブルクリップの製作
はじめに
このケーブルクリップはMakerBot Thingivere様のサイトからデータをダウンロードして製作しました。Edner-3のデザインに合わせて赤のフィラメントを使用しました。
パーツ一覧
お...