はじめに
この名刺ケースはMakerBot Thingivere様のサイトからデータをダウンロードして製作しました。機能美に優れとても素晴らしいケースです!
※日本の名刺サイズ(91mm×55mm)に変更して出力しました。
BUSINESS CARD CASES

BUSINESS CARD CASES by YSoft_be3D
We redesigned the case to fit 85 mm x 55 mm business cards! Two options now together with 90 mm x 50 mm! More to come!
Print our card cases with hexagonal and d...
外観の黄色のパーツは光沢と艶があるReprapper様のフィラメント(PVB)を使用しました。中の白いパーツはReprapper様のフィラメント(PLA+)を使用しました。
名刺ケース パーツ一覧

3Dプリントで製作するパーツ
- 名刺ケース(PVB 黄色) 1個
- 内部スプリング(PLA+ 白) 1個
購入品
- なし
組み立て方




名刺をセットして組み立てるだけです。
印刷条件

プリンター
KINGROON KP3S ※現在販売中の機種はエクストルーダーが新型になってます
https://amzn.to/3fvTLSv
仕様変更
- ガラスベッド(KINGROON純正)
- 3D touch(KINGROON純正)
- kaikaノズル 0.4mm
材料(フィラメント)
RepRapper PVB 特徴
IPAアルコールで表面を滑らかにすることができます – 非常に緻密に研磨されたような表面、光沢のある滑らかな表面を得ることができます。また、IPA処理は家庭で簡単に行うことができます。
PLAのように簡単に印刷できます – PVBはPLAと同様の熱的・機械的特性を持ち、反りや目詰まりがなく、きれいに印刷できます。IPA処理の後、印刷されたパーツはより強くなります。
https://amzn.to/2SGAy7y
RepRapper PLA+ 特徴
耐衝撃性と耐熱性が向上したPLAフィラメント。 最大5倍強力。 ほとんどの3Dプリンターと互換性があります。
Amazon.co.jp
スライサー
Cura:4.9.1
Homepage
Discover UltiMaker's 3D printing solutions: Desktop 3D printers, software, and materials for streamlined production and unlimited innovation.
詳細設定
- 積層ピッチ:0.2mm
- インフィル:20%
- 印刷温度(ノズル/ベッド):PVB 200℃/60℃,PLA+ 210℃/60℃
- 速度:デフォルト
- クーリング:可変
- スカート:0
- ブリム:8mm
その他
PVBの印刷温度を190℃にすると一部積層割れがあったので200℃に設定。
PLA+の印刷条件はPLAと同等でOK
参考サイト
印刷環境をYoutube動画で紹介しています。印刷物の向きやサポートの位置の参考になれば幸いです