はじめに
このコントロールノブはMakerBot Thingivere様のサイトからデータをダウンロードして製作しました。Edner-3のデザインに合わせて赤のフィラメントを使用しました。
404
パーツ一覧


とても小さいパーツでしたが綺麗に印刷できました。
3Dプリントで製作するパーツ
- コントロールノブ
購入品
- 無し
組み立て方

液晶画面の下にあるコントロールノブを外します。軽く刺さっているだけなので引っ張ると抜けます。

コントロールノブを差し込むシャフトが見えます。ここにコントロールノブを差し込みます。

コントロールノブの取り付けが完了しました。
コントロールノブに引っかかりがあるので指を掛けてクルクル回せるので温度調整などの作業がが楽になりました。分解作業などもなく差し込むだけで簡単なのでオススメです!
製作環境について
使用した3Dプリンター:Ender-3X
使用したフィラメント:Creality 3D様の純正フィラメント
https://amzn.to/2HAyKaV
Amazon.co.jp