はじめに
Voronの3Dプリンターのキットには3Dパーツが付属しないので自分で作る必要があります。
※樹脂製の3Dパーツやアルミ製の3Dパーツを別途購入する事もできます
Voronの超高速、超高温環境での印刷に対応するためにはPC-CFやPA-CFといった難しいフィラメントが推奨されるみたいですが、僕の環境だと印刷できないのでABSで作りました。
印刷環境
全てのパーツを印刷するのに約10日掛かりました。隙間時間を効率良く使ったので普通に印刷するともっと掛かると思います。
全てのパーツをCrealityのEnder3で印刷しました。
Amazon.co.jp: Creality Ender 3 X 3Dプリンター 印刷サイズ220x220x250mm ガラスベッド 停電復帰 金属製 DIY FDM 3D Printer 家庭用 教育用 : 家電&カメラ
Amazon.co.jp: Creality Ender 3 X 3Dプリンター 印刷サイズ220x220x250mm ガラスベッド 停電復帰 金属製 DIY FDM 3D Printer 家庭用 教育用 : 家電&カメラ
フィラメントはRepRapperさんの低反りABSを使用しました。全てのパーツで反りもなく綺麗に印刷できました。RepRapperさんのABSはお手頃価格なのに印刷しやすく艶もあるので気に入ってます。
Amazon.co.jp: RepRapper 1kg 低反り ABS 3Dプリンターフィラメント 1.75mm レッド + 印刷ビルド表面 + ノズル洗浄針 : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: RepRapper 1kg 低反り ABS 3Dプリンターフィラメント 1.75mm レッド + 印刷ビルド表面 + ノズル洗浄針 : DIY・工具・ガーデン
印刷条件
全てのパーツに0.4ノズルを使用して積層ピッチを0.2、インフィルを40%で印刷しました。
パーツ数が多いので反って失敗しないように全てのパーツにブリムを付けました。またネジ部のあるパーツは少し速度を落として印刷しました。



難しいパーツ
0.4ノズルを使用して全てのパーツの積層ピッチを0.2、インフィルを40%で印刷しました。
屋根部のパーツの印刷が難しいと教えて頂いたので小さいパーツで印刷条件を確認してから個別に印刷しました。その他のパーツは並べて印刷しても大丈夫でした。





購入先(AliExpress)
FORMBOT 3D Printer Srtore
Voron v0.1 corexy3Dプリンターキット (閉じたパネル付き)
